ENGLISH PAGE


会 社 沿 革


明治39年
(1906年)
日本大手薬種商 (製薬・家庭薬メーカー)が株主となり医薬・家庭 薬、化粧品及びその他物品を東南アジア方面に輸出する機関として日本賣薬株式会社を設立、東京本社、大阪出張所、大連支店、シンガポール支店を開設
明治後 半〜
大正〜
昭和初頭
日賣の株主・発起 人である国内各薬種商の創業者である太田信義 (現:太田胃散)、藤沢友吉(現:アステラス製薬)、津 村重舎(現:ツムラ)等が、日賣社長、取締役等役員を兼務、その後、海外支店を拠点として国内医薬品、漢方、化粧品だけでなく、味の素、森永製菓等の食品 その他日本製品の南方各地における販売網を確立
昭和14年
(1939年)
華僑の日貨排斥運 動の激化により商業活動が極度に制限された為、日 賣シンガポール支店を日本売薬公司として独立させ、シンガポールを中心に同公司の社名もと南方各支店(大連、奉天、新疆、ハルピンマレー、インドネシア、 ビルマ等)での商業活動を継続再開
昭和17年
(1942年)
日本賣薬公司が全 マライ民需物資配給担当商として国から指定され、 戦時中南方各方面の物資の円滑な需給ならびに物資の現地生産(塩野義製薬等と)を行う
昭和19年
(1944年)
日本賣薬公司の主 営業拠点をシンガポールから大連に移し、中国東北 各地方(満州)に医薬品・雑貨の販売業務を行う
昭和20年
(1945年)
その後、国内医薬 品生産高25%の輸出向医薬品を含む物資全て、軍 の統制下のもと設立された関東州医薬品統制会社を通 じ供給されることとなり、既に輸出販売、供給ルートを確立していた日本賣薬公司と日本賣薬株式会社の代表取締役を兼務していた梅澤源次郎が両社を名目上解 散、改めて関東州医薬品統制会社の代表取締役社長に就任するも、終戦により業務終息
昭和25年
(1950年)
日本国貿易再開を 機に海外取引先ならびに国内製薬・家庭薬メーカー (現株主)からの要請を受け、日本賣薬株式会社として輸出入業務再開
昭和35年
(1960年)
取扱い品目の拡大 により現社名である日売貿易株式会社に改称
昭和37年
(1962年)
タイのバンコクに 駐在員事務所開設
昭和41年
(1966年)
産業情報の蒐集お よび海外技術斡旋業務開始
昭和44年
(1969年)
医薬品原料の分野 に進出、ポルトガルの抗生物質メーカーCIPAN 社の各種抗生物質の輸入認可、総代理店として国内販売を開始、以降各分野で、海外メーカーの総代理権を取得
昭和47年
(1972年)
ポルトガル国営 PORTCEL社(当時CELTEJO)の紙パルプ の輸入総代理店として、国内大手製紙メーカーに輸入販売開始
昭和48年
(1973年)
食品業界へ参入、 西独STOCK社の食品用大型加圧加熱殺菌機の総 代理店権取得、国内大手食品メーカーへ缶詰・レトルト用の殺菌機として販売開始
昭和49年
(1974年)
試薬・製薬メー カーならびに研究機関等へ診断薬・体外診断用医薬品 および細胞培養用血清の輸入販売開始
昭和55年
(1980年)
国内化粧品メー カーへ天然抽出複合体やプラセンタエキス他の化粧品 原料の国内販売開始
昭和56年
(1981年)
医家向原料とし て、副腎質ホルモンをスイス・イタリアから本格的に 輸入販売開始
昭和57年
(1982年)
英国STYLO社 の総代理店として日本初スパイクレスゴルフシュー ズを輸入販売開始(当時まだ日本でスパイクレス シューズが上陸していなかった為、財団法人関西グリーン研究所において同社スパイクレスと鋲付シューズの芝生への影響テストをマスコミに発表、ジャンボ尾 崎が同社スパイクレスシューズで優勝したことで爆発的にヒット、以降ゴルフ業界でスパイクレスの市民権を得る)
昭和60年
(1985年)
スイスBio Strath社のハーブ酵母健康食品ビオストラスの総輸入元として本格的に販売開始、健康食品業界へ参入(合成化合物、保存料、着色料を一切含まず、全て 天然由来の健康食品で半世紀にわたり世界55ヶ国以上に販売実績のある健康食品、その効能効果の各種研究論文が医学ジャーナルにも多数掲載され、スペース シャトルでの酵母研究でも採用実績、ドーピング物質を含まないため、各国アスリートも愛用、スイスオリンピック委員会公認)
昭和63年
(1988年)
欧州の大学医学部 と日本の製薬会社の共同開発の斡旋業務開始
ブラジルJARI社の紙パルプの総輸入元として国内大手製紙メーカーに販売開始
平成元年
(1989年)
イタリア Paolo da Ponte社の高級革ベルトの総輸入元として全国有名デパートで販売開始
平成4年
(1992年)
骨粗しょう症治療 分野で世界的に有名な開発力を有するイタリア Gentili社の総代理店として、新薬のライセンス・イン/アウト業務開始
平成5年
(1993年)
デンマーク Flexicon社(現Watson-Marlow Flexicon)のペリスタリック・チューブ式定量充填機の総代理店として、医薬、試薬、研究機関化粧品メーカーへ輸入販売開始(コンパクトに設計   され、研究室用の少量多品種から大量ロットの生産用、無菌充填まで幅広く応用可能)
平成7年
(1995年)
阪神淡路大震災で の教訓から防災関連分野へ新規参入、殺菌機の納入 先食品メーカーの缶詰・レトルト・フリーズドライ食 品を備蓄非常食として、官庁、病院、施設へ納入開始、以降、健康福祉事務所の指定業者として、各食品メーカーの備蓄非常食の紹介、試食会を各病院、施設の 管理栄養士、栄養士を対象に実施開始
平成8年
(1996年)
フィンランド SAVOX社の総代理店として骨伝導マイクスピーカー の輸入販売開始、モリタポンプ車の消防車標準装備に 採用、防護服内、ヘルメット着用のまま骨伝導によるコミュニケーションツールとして、以降、消防署、白バイ、自衛隊、海上保安庁だけでなく、工事現場、研 究所等でも採用
平成16年
(2004年)
病院・施設からの 要望を受け、ポテトサラダ缶詰を企画開発、殺菌機 の納入先であるホリカフーズにて国内製造、日売 fineskoブランドとして業務用販売開始(ポテト・ポテトツナ・ポテトコンビーフ・ポテトコーン・かぼちゃの5種)官庁、病院、施設向けだけでなく、 現在は一般消費者向けにネット、TV・カタログ通販、缶詰バー等の店舗でも販売
平成19年
(2007年)
バルト三国ラトビ アより初上陸STENDARS社の保湿石鹸、バス ソルト等の化粧品の輸入開始、アジア1号店である大阪内本町の実店舗では、棒石鹸をその場でカット、ラッピング販売
平成22年
(2010年)
国内登録申請許可 を受けカタツムリ粘液エキス配合化粧品を韓国より 輸入、日本初上陸させたスネイルACマスクが2011年度ヒット商品として日経トレンディーにもランクインされ、多様生物コスメブームの火付けとなる
平成27年
(2015年)
STENDARS 社に続き、バルト三国ラトビアよりラトビアヘイズ のバス用化粧品の輸入開始
平成28年
(2016年)
一次予防対策とし て、世界初未病見える化「HQCチェック」(特許 取得)の総代理店として企業向本格的に「健康パス ポート」販売開始(60項目の自覚症状についてYES/NOチェックすることで、NTTクラウド内8億アイテムの諸症状データベースを基に瞬時に解析し、 アルゴリズムにより個々の未病度・不足栄養素・うつ係数・認知機能リスク度・体内活力指数・疾病リスク・未病タイプなどを数値・明確化)、健康課題や改善 指標アドバイスのHQCコンシェルジュ制度導